2024年3月13日水曜日

去年の2月に書いた記事もう一つ。AIが…

去年末、マイクロソフトがオープンAIと組んで世に出してきたChatGPTによる「人工知能ブーム」はいまやアメリカ市場の一大テーマになりつつある。

「マイクロソフトは失うものは何もない」一方でアルファベット(グーグル)は防戦を強いられる。アナリストは「AI軍拡戦争」という物騒な言葉まで使い出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて。AIによる検索は非常に便利なのだが、 通常の検索に比べると4倍から5倍のマシンパワーを消費するとされる。 つまり人工知能検索が主流になれば、アルファベットやマイクロソフトは従来の数倍以上の性能のサーバーやクラウド環境も必要になるだろう。

それで市場は主にロジック半導体の消費が増えると考えている。そしてこれが「半導体サイクルを上昇反転させる起爆剤になるのでは?」とも考え始めている。 マシンパワーを満足させるためには最先端の微細化された回路のロジック半導体や高速メモリが必要になる。それを作るための最先端の製造装置の需要も回復する可能性がある

さらに

サーバーを増強するためには何が必要だろうか?
ネットワーク機材、光ファイバーが必要になってくるだろう。

もっというと、マシンパワーを発生させるためには大量の電気を必要とし、大量の熱を発生させる。今でもCO2発生の1%は検索関連というデータもある。 できるだけCO2を発生させない方法でサーバーを冷やす必要があり、高性能のヒートポンプエアコンや半導体につけるファンの需要が高まることも当然予想される。

個別銘柄はコンプライアンス上避けます。ぜひ「検索して」銘柄研究を行ってみてほしい。AIは大きな息の長いテーマになりうる。

去年の2月にメルマガに書いた記事 YCCが 廃止されると

金融政策は伝統的に短期金利は政策的にコントロール(たとえばアメリカならFFレートを変更することで2年国債より短い国債の利回りは強く政策金利=FFレートに連動する)が長期国債の地周りは市場に委ねられてきた。

これに対し日銀は「マイナス金利」という政策金利を導入しつつ、10年国債を無限に買い上げることで10年国債をゼロ金利に近い水準に誘導するという「禁じ手」を使ってきた。民間企業が借りるような長期のお金の金利もゼロに近づけることでデフレからの脱却を図ったのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかし、日本では「需要サイド」は盛り上がらないものの、石油高とか世界のサプライチェーンの混乱で物価が上首してきている。内外金利差で日本円が他に通貨に比べて下落しさらに物価が上昇する「悪循環」も見えてきた。日銀がいくら買い支えると言っても、「これ以上無限に買い支えることができないほど10年国債は売りが出てくるんじゃないか?」「日銀総裁が変わるなら今までの考えを変えてもうなんともならないという事態になる前にYCCを止めるんじゃないか?(=国債買い付けを諦めざるを得ないんじゃないか)というのがYCC廃止思惑だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実際にYCCを止めれば国債の買い手が「かなり減る」。
10年ものの影響もさることながら20年とかの超長期国債の利回りも相当変動する。

住宅ローンへの影響も出るんじゃないかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
利回りが高くなれば一般論としては生保や損保は「儲かるようになる」。一方で不動産屋さんにが悪影響がいろんな方向から出てくる。これが12月以降に保険会社が上がって不動産が下がったり理由。

実際にYCCが廃止されれば、今度は思惑ではなく実際に業績に影響が出てくる段階になるんだろうね。

2024年3月7日木曜日

抵抗線と支持線。

今日は初心者向け?基礎のおさらい。

抵抗線や支持線という考えがある。

これらは「平行(傾きがない)」場合もあるし、「傾きを持つ(いわばy=axで示されるような一時関数)」場合もある。

例えばとある不動産株の週足だが、3000円のところに明白な抵抗線がある。傾きがない平行な抵抗線だ

これは古典的な考え方で、100数十年以上前から考え方が存在していた

さらに時代が進んでいって1900年代に入るとアメリカのギャンなどによって 「傾きのある直線(トレンドライン)」が株価の頭を抑える抵抗線になったり、支持線になるという考えが生まれる。ギャンなどはそこから発展させたギャンアングルを提唱するに至る。

今度はとある建設会社の週足

2018年7月から2020年7月にかけて、 この株の戻りを抑える赤い抵抗線が「トレンドライン」として存在したことがわかる。一定速度でこの株の価値が小さくなっていったと考えればいいだろう。

他方で、青い点線にも注目してほしい18年8月頃から20年3月頃にかけての下落で何度も株価の下支え線(サポートラインとか言ったりもする)になった。支持線だ。

相場においてはこのような抵抗線や支持線がしばしば出現する。いち早くこれを見つけることで「抵抗線まで戻したら売り」「支持線まで下げたら買い」などと有利に立ち回ることができるだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

で、この「平行な抵抗線」と「右上がりの支持線」ラインで作られるのが「アセンディングトライアングル」と言われる特殊な三角保合。普通三角持ち合いというのは下がる抵抗線と上がる支持線で形成される

2024年1月26日金曜日

騰落レシオ

相場の強さ弱さを(加熱感や下げすぎ感)を 知る指標として「 騰落レシオ」というものがある。

https://nikkei225jp.com/data/touraku.php

詳しい計算方法は他に譲るが、 一般的に25日の騰落レシオが120を超えると加熱しすぎ、 80とか70を下回ると短期的な下げすぎ感を示すと言われている。


ただし、この 「レシオが120を超えた連続日数が10営業日を超えた場合は目をつぶって一回先物を空売りしろ」と僕は師匠から習った。  

単に一日だけ120を超えただけでは、空売りをする補強材料になるが決定的な材料にはならないと。 (高値警戒で利食いを考える一つの材料にはなる)、 しかし連続10営業日を超えば、さすがに買われすぎなので単純に空売り材料になるだろうと。

さらに、 120を超えた連続日数が10日間を超えたにもかかわらず、相場が下がらない時、その時はさらに1ヵ月程度株価が上昇すると言うのだ。 というのもこれだけ加熱したにもかからず株価が下がらない時は、大規模な資金流入が 株式市場に起こっているからだ。

去年の5月の相場上昇がこれに当たる。10日間連続で120を超えたにもかかわらず相場は上げ続け さらに1ヵ月間株価は上がっていた。

2011年3月14日月曜日

世界中の皆様へ。未来の日本の人々へ

世界中の皆様。

このたびの地震にさいして何よりもすばやい援助を申し出ていただいた人たち。
多くの犠牲に対して同情や追悼の気持ちを表していただいてありがとうございます。

僕自身は東京に居て、幸い大きな被害は受けることもなく、会社もいまのところ人的被害もありません。

しかし親戚など多くの被災者を抱えています。でも世界からの善意が彼らの復興の手助けになることは間違いないでしょう。


日本にいる人間は(あえて日本人とは言いません)皆様の善意を決して忘れることはありません。
必ずや善意に応える日が来ることを誓ってがんばっていきます。

こんな日本の片隅のネットにも地震以来世界のいろいろな地域からアクセスがあります。
英訳を載せるほど言語能力はありませんが今は翻訳ソフトがあります。この感謝の気持ちが伝わるでしょうか。

皆様からの暖かい善意の報道や暖かい励ましのメッセージを見ると自然と涙が出てきます。本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


自分たちはまず復興に向けて立ち上がらなければならない。
自分の会社は建設資材を運ぶということを生業としています。被災地はこれから大量の資材を必要とするでしょう。阪神大震災のときにそうであったように採算度外視で運転手さんにはぎりぎりの労務管理をお願いして物資を運びます。少しでも被災地の復興に役立ちますように。

そして復興した暁には世界の善意に少しでも恩返しできますように。必ずや世界の皆さんに恩返しができるようになりますように。




あるいはこの文章がどこかの記憶媒体にアーカイブされて未来永劫人の目に残ることでしょう。
この文章を見た10年、20年後の日本に住む人たちへ。

未来の日本に住む人は世界中からの善意を受けたことを決して忘れず、生きてほしいものです。必ずや立派な日本を作り直します。未来の日本人は世界中の善意のおかげで立ち直ったということを心に刻んで世界のための日本でありつづけてください。。

世界の善人と未来の日本人のためにここに記します。2011年3月14日 新天地